三和食堂
豚うま煮野菜定食を注文しました!
うま煮のメニューは好物なので、
メニュー表にあったら、つい頼んでしまいます。
バラ肉?が分厚くて食べ応え十分でした。
ご飯が若干足りなかった程度に、ご飯が進みました!
うまい!
そして、うま煮と言えば、あざらしさん。
北海の魔獣、あざらしさんも、こうおっしゃっています。
『うま煮とか何を勝手に名乗ってんねんお前、』
『お前がうまいかどうかはオレがきめるわ』
『うまい!(☆うま煮ーーー!)』
よう分からん味付けだが、美味いものは美味い。
それが、うま煮。まだ食べたことが無い方は是非どうぞ!
定食・ご飯物のメニューはこちら。
今回は「豚うま煮野菜定食 900円」を注文しました。
こういったお店は選べないんですよねぇ…贅沢な悩みです!
麺類・一品料理も豊富なラインナップ。
お酒が飲みたくなる一品料理が多いなぁと思いました。
テーブル席と座敷がありました。
一人掛けの席が無く、4人テーブルに一人寂しく食事しましたが、
結構、入店客が多く、ちょっと申し訳なかったです…。スミマセン。
駐車場が広いのは嬉しいかも…。
今回は地元住民っぽい方々が多い印象でしたが、
外仕事のおじ様も多かったです。
もしかしたら、そういった方々に人気なお店なのかも…。
駐車場が広いと、営業周りの仕事人とか嬉しいですよね!
また、複数台で集合も可能なので、まさに、スキー場帰りにみんなで立ち寄るにも、
最高なお店だと思いました。
お店の外観はこんな感じ。
黄色い分かりやすい建屋です。
道路沿いに看板もありました!(撮り損ねた)
玉村の商工会のYouTubeチャンネルで紹介されていました。
偶然発見したので、折角なので紹介します!
とまあ、私好みの街の定食屋さんでした!
比較的、職場とも近いので、
フラッと立ち寄るのもありかと思っています。
唐揚げがバンバン注文されていたので、
次回は鳥の唐揚げ定食か、追加で注文しようと思います!
運動した後、疲れて栄養を欲している身体にピッタリな定食屋でした!
まさに、私が調査している、
『スキー場帰りに立ち寄りたい飲食店』のサイトで
絶賛、紹介したいお店でした!
参考になったなぁ!と思ったそこのあなた!
是非、行ってみてはいかがでしょうか??
_______________________
現在、スキー場から帰る時に
立ち寄りたい飲食店🍜をまとめています。
こちらにまとめているので、
ご参考にどうぞ!
2024年12月現在、【本気丼🍚】のキャンペーンに
協賛するお店を優先的に訪れています。
それらのお店は、どれも魅力的な飲食店ばかり!
きっと、行ってみたいなぁ!…と、
思うこと、間違いなしです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
私の知らないスノーカルチャーがまだまだ存在していると思っています。もしよろしければ、あなたのお気に入り等がありましたら、コメントにて教えて頂けると幸いです。お待ちしております。