ファミーユ神立
[@新潟県/湯沢町神立]
(最寄り:神立スノーリゾート)
神立スノーリゾートは湯沢でも屈指の人気スキー場です。
普段は車中泊でしたが、
今回同行した友人と久しぶりの再会&滑走でした。
その為、折角なので、この宿に泊まろう!となりました。
夕食は、自家製野菜を用いた家庭的な料理でした!
こういう宿のご飯が食べたかったです。
スキー場近郊のお宿は、お米を自家栽培している可能性大です。
なので、ご飯が無限に胃に吸い込まれます。
ファミーユ神立様も、非常に美味しいご飯でした!
秋に収穫した干し柿を頂きました。
これが美味いんだ…
朝食はこちら。朝食もご飯が止まりませんでした。
朝からしっかり食べたので、
2日目の滑走も全力で滑れそうです!
選定は友人におまかせしましたが、
近くて移動時間を削減したかったそうです。
確かに、神立周辺にお宿って少ないですよね。
その点、入口の真ん前にあるこちらは、
本当に近くて、ゆっくりできる時間が長かったです!
これは、かなり大きな売り、メリットですね!
身体を動かすスノーボード・スキーなので、
回復も加味するのは重要です。
翌日も滑るなら、尚更でしょう!
お宿の正面はこちら!
湯沢の街から向かうと見えます。
写真右手に神立の入口の看板が見えます。
写真左手のお宿の明かりが見える部屋は食堂です。
私達が泊まった部屋は、その真上で、
神立の入口がよく見えました。
近さはメリットですね!
ゲレンデ正面のお宿、紹介している中ですと、
『ひらた旅館』様はかなりお気に入りです!
部屋からの外の景色。
結構、朝早くに入場する人も多かったです。
ファーストトラックは結構混むんですよねー
今回も素敵なお宿でした!
リフト券はシーズン券だったので宿泊費のみでした。
11,000円だったような…、記憶が定かではありません。
だいたい、このくらいの料金のお宿を利用しております。
神立は車中泊しやすい駐車場(個人的な意見)で、
今回は偶然、宿泊する運びとなりました。
神立は屈指の人気ゲレンデなので、
需要はあるはず…と思い、レビュー記事を残しました。
多少なりとも、参考になれば幸いです。
長野・群馬・新潟のスキー場を中心に、
【民宿・ホテル🏡】情報以外にも、
スノーカルチャーに関する情報を公開する
サイトを運営しております。
もしよければ、他の記事もご覧下さい!

































