ラーショ マルミャー ◯猫
[@群馬県/高崎市上豊岡]
ネギチャーシューメン しお 1200円!
セット用モツ煮ライス+380円!
ネギチャーシューメンは、白ネギ・辛ネギが選べます!
初回訪問時の今回は辛ネギを選択しました。
大きなチャーシューも4枚乗っており大満足です!
ぽんいちもそうですが、こってりラーメンには、わかめです。
これ、正解&正解です!
薬味の高菜明太・漬けニンニクを溶かしてヨシ!
トッピングしてヨシッ!な、完璧な一杯でした。
注文を待っている間に薬味を取ってきました。
高菜明太と漬けニンニクです。
ラーメンと相性の良い薬味です!
これで白米を食べたくなりましたが、
運よく、もつ煮ライスセットにしていて良かったです!
もちろん、ラーメンに入れても美味い!
満腹セットなメニューだったので、
同行した仕事終わりの梅干し君も大満足の様子でした!
券売機制のお店なので現金をお忘れなく!
個人的には、最近は完全キャッシュレス化しているので、
現金のみ取扱いのお店は敬遠し勝ちになってきているので、
キャッシュレス対応をして欲しいなぁ…と思っています。
注文例を示してくれるのは、初訪問者にとって非常に嬉しいです!
こういう気配りがあるお店は好きです。
席に着くと、テーブルにコールがありました。
上から『濃いめ・こってり・ふつう』がデフォかなぁ…と。。
ラーショと言えば、ライスを付けたくなる系統なので、
ご飯モノの注文もマストと思って良いでしょう!
ニャンコ飯はお得感もあるし、何より、節の良い香りがして、
この店に来たら必須と思いました!
外観はこちら!
以前はなかじゅう亭がありましたが、移転して、
その後、開店して営業していますね!
本日が初訪問でしたが、ずっと『ねこまる?』とか呼んでました。
まさかの『マルミャー』でたまげました。
最近、一周回って山岡家に行くようになった私ですが、
気付いたことがありまして、山岡家はいつ行っても混んでいるな…と。。
今回、お邪魔しましたマルミャーさんも、同じ系統のラーメンなので、
山岡家の混雑回避で訪問するのがアリ!と思いました。
まとめると、 滑った後、
何なら仕事帰りにも立ち寄りたいラーメン屋でした!
まさに、私が調査している、
『スキー場帰りに立ち寄りたい飲食店』のサイトで
絶賛、紹介したいお店でした!
参考になったなぁ!と思ったそこのあなた!
是非、行ってみてはいかがでしょうか??
現在、スキー場から帰る時に
立ち寄りたい飲食店🍜をまとめています。
こちらにまとめているので、
ご参考にどうぞ!
2024年12月現在、【本気丼🍚】のキャンペーンに
協賛するお店を優先的に訪れています。
それらのお店は、どれも魅力的な飲食店ばかり!
きっと、行ってみたいなぁ!…と、
思うこと、間違いなしです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
私の知らないスノーカルチャーがまだまだ存在していると思っています。もしよろしければ、あなたのお気に入り等がありましたら、コメントにて教えて頂けると幸いです。お待ちしております。