当ブログの使い方

【当ブログの使い方】 スキー・スノーボードに関する情報は【日帰り温泉🛀】【初心者向け🔰】などの項目をクリックすると詳細が確認できます!

日本全国スキー場

お得情報(日帰り温泉・飲食店・ギア・動画編集・チューン・スキー場旅行記)

お得情報(ホーム、車中泊、オフトレ、痛板、大怪我、キャンプ、海釣り

お得情報(民宿・ホテル、ご報告、スキー場一覧、、、、

お得情報(プライバシーポリシー・ご報告・自己紹介ブログ紹介)

2024年12月3日火曜日

南魚沼寺尾「すし処 鮨岡」の本気丼!豪華ネタ10種以上で1400円の海鮮丼【本気丼🍚】

すし処 鮨岡

Google MAP

[@新潟県/南魚沼市寺尾]

公式ホームページ無し

本気丼紹介ページ


2024年度も本気丼と書いて"マジ丼"企画が始まりました!

2023年は2店舗しか行けなかった(気づかなかった…)ので、

今回は出来る限り、色々な店舗を巡る予定です!(12/1現在)


 

アソビュー!

海鮮丼が食べたい気分だったので、

HPでも一番お値打ち価格と思われる、

「すし処 鮨岡」様へやって来ました!

 

暖簾構えからして正解間違いなしでした

むしろ、スキー帰りで凄くラフな格好で、

少し恥ずかしい気分になりましたが、

腹が鳴ったので恐る恐る入店しました。


注文したのは『鮨岡の本気丼』

お値段なんと1400円!

ネタは、漬けマグロ・中トロ・赤貝・ネギトロ・

えんがわ・ズワイガニ・カツオ・フグ皮(恐らく)・山芋


粗く擦ったワサビも美味しかったです!

山芋・えんがわ・ワサビを和えて、ちょっとお醤油を掛けたひと口…

美味しかった記憶が今でも思い出せます…

しばらく、思い出でご飯が食べられる一杯でした!


ズワイガニ大好き人間なので、 

また来たいところですが、

ネタはその日によるとのことなので、

次はどんなネタになっているのかを楽しみにしましょうね!


ランチも同じお値段の様子…

本気丼の企画が終了したら来ますね!


ザ・寿司屋のカウンター

『あ、これは100%当たりですわ』と口に出ました


寿司屋と言えば(?)

壁に掲げられた木札のメニュー


壁のメニューも注文しようか、

ずっと悩んでいましたが、

軍資金を貯めておきたいので、

少し我慢してました(´;ω;`)


お座敷席もありました!

とても綺麗に掃除・整理整頓されていました。


アレルギーも配慮されておりました!

甲殻類はどうしても気になりますよね…

 

外観はこんな感じ。初めて行く時の参考にどうぞ 


国道沿いのセブンイレブン(南魚沼寺尾店)を曲がって、

小さな看板が目印!(写真中央)

そこから住宅(写真左)の奥にあります!


駐車場は数台停められそう…

この後、雪が降るとどれだけ埋まるか心配…

私は開店と同時に来ましたので、

その時間を狙って来てみてはいかがでしょうか?


本気丼は良い企画ですね!

10店舗以上を訪問しましたが、

どの店も甲乙付けがたい一杯でした。


10店舗訪問時に書いた記事はこちら

↑クリック↑


https://x.com/thoumas6/status/1863153939698606569?s=53&t=xXCHOzkeK2ciPHBzE9HcSw

訪問した直後のXの投稿はこちら↑

興奮し過ぎて誤字誤爆してます


六日町の本気丼キャンペーンを見た瞬間、

滑った帰りは極力、食べに行こう!と思い、

このシーズンは過ごしました。

六日町はコシヒカリの生産地であり、

ご飯類を提供する飲食店は、

"あの"魚沼産コシヒカリを食べる事ができます!


私はご飯が大好きなので、

折角ならば、コシヒカリを食べたいと思います。

なので、逆にいつでも食べられるラーメンにはそそられません。


「確かに、湯沢方面に行ったらご飯食べたい!」

「もう、湯沢メシは色々食べ尽くした…」

「滑った後の飲食店を開拓したい!」

などと思う、スノーボーダー・スキーヤーの方は、

飲食店情報をたくさんアップしておりますので、

是非、チェックしてみて下さい!


●スキー場帰りに立ち寄りたい飲食店

私がこれまでに、スキー場帰りに訪れた飲食店をまとめております。

スキー場帰りに立ち寄りたい飲食店

↑↑リンク先はこちら↑↑

0 件のコメント:

コメントを投稿

私の知らないスノーカルチャーがまだまだ存在していると思っています。もしよろしければ、あなたのお気に入り等がありましたら、コメントにて教えて頂けると幸いです。お待ちしております。

スキー・スノボ保険