2025年11月11日火曜日

2024-2025シーズンで食べたゲレ食・夕食-1決定戦の結果です!

2024-2025シーズンで食べた
ゲレ食・夕食-1決定戦の結果です!


○食べたモノ全て

◎みなかみホルモン亭(水上)

・上ホルモン+なんこつ+ハラミ+定食大


◎レストラン アリエスカ(田代エリア)
 【ゲレ食🍚】

・ゴーゴーカレー監修カレー


◎食工房 一徹(六日町)

・厚切り載せ広東麺


◎和田小屋(かぐら)
 【ゲレ食🍚】

・けんちんうどん+小ビビンバ丼セット


◎ますみ食堂(六日町)

・麻婆定食


◎食堂なかまち(飯山)

・日替わり定食


◎展望レストラン(ムイカスノーリゾート)
 【ゲレ食🍚】

・中華丼普通盛(※本気丼チキる)


◎みどりの里食堂(村上)

・タレカツ丼


◎山田屋(六日町)

・五目ラーメン+半チャーハン


・チャンポンメン+半チャーハン


◎レストラン かぐら(かぐら)
 【ゲレ食🍚】

・ミートソーススパ大盛

・ケーキ


◎ラーメン ヒグマ (塩沢)

・味噌チャーシュー+半ライス


◎お食事処 喜源(猪苗代)

・ソースかつ丼


◎みさと食堂(上越)

・モツ煮定食


◎平田の哲二郎(前橋)

・ピザまぜ


◎IWATAKE ROCK'S(岩岳)
 【ゲレ食🍚】

・プルドポークバーガー


・ダブルチーズバーガー


◎食堂マタギ(妙高)
 【ゲレ食🍚】

・かつ丼


◎喫茶COM(白馬)

・ハンバーグ+カレー


◎食楽工房 じゅん(猪苗代)

・油淋鶏定食

・もやしラーメン


◎魚沼釜蔵総本店(六日町)

・A5ランク丼


◎肉処 バッファロー(南魚沼)

・ローストビーフ丼


◎魚沼炉端焼き 鮮極(六日町)

・悪魔の漬け丼


◎味処 えづみや(六日町)

・ヒレカツ丼


◎テンホウ 篠ノ井店(更埴)

・生姜ラーメン


◎かつ家 佐久店(佐久)

・とん汁定食

写真無し


◎どさん子 塩沢店(塩沢)

・味噌ラーメン+セット


◎アルム(かぐら田代スキー場)
 【ゲレ食🍚】 

・ケーキセット


◎餃子の舞 大町店(大町)

・レバニラ定食


◎手作りキッチン POT(中野)

・ハンバーグプレート


◎東天紅(上田)

・広東麺


◎マルキラーメン(上田)

・ポパイラーメン


◎ル・シャモア(奥志賀スキー場)
 【ゲレ食🍚】

・カレー


◎ブランネージュ(キューピッドバレースキー場)
 【ゲレ食🍚】

・大盛チキンカレー


◎ハイマウントM(前橋)

・まぜそば全マシ


◎食楽 嘉路季(南魚沼)

・エビチリ丼


◎さわだ食堂(南魚沼)

・かつ丼


◎割烹 にし川(塩沢)

・ビーフシチュー丼


◎テンホウ 上田イオン店(上田)

・定食


◎うおぬま倉友農園 米屋(塩沢)

・黒酢チキン南蛮丼


◎茶房 酒房 響(南魚沼)

・豚キムチ丼


◎萬盛庵(六日町)

・カツハヤシ


◎あさひ食堂(六日町)

・スタミナ丼


◎伝説のすた丼屋 川中島店(更埴)

・スタミナ丼


◎すし処 鮨岡(南魚沼)

・鮨岡の本気丼


◎ニコちゃんケバブ(菅平)
 【ゲレ食🍚】

・ケバブ丼


◎登利平本店(前橋)

・鶏合わせ定食


◎爺ヶ岳スキー場 エコーハウス(爺ヶ岳)
 【ゲレ食🍚】

・爺熟担々麺


◎伊智路(湯沢)

・味噌チャーシュー麺+ライス


◎フードコート KAMIKAWACHI GARDEN(上河内)

・餃子ライス


◎ももちゃんクレープ 岩岳店(白馬岩岳)
 【ゲレ食🍚】

・ティラミスバナナ生クリーム


◎らー麺 とっつぁん(白馬)

・辛味噌坦々+からあげハーフ+ライス中


◎番所ヶ原スキー場センターハウス(番所ヶ原)
 【ゲレ食🍚】

・カレーラーメン+からあげ


◎華龍飯店 上田店(上田)

・高菜チャーハン+玉子スープ


◎麺日和そらや(十日町)

・長岡ラーメン+チャーシュー丼


計57食頂きました。


○結論

●ゲレ食

◎ニコちゃんケバブ(菅平) ケバブ丼

美味い・安い・外で食べる飯は美味い。
見た目以上にご飯みっちりだったのもgood!!


●夕食

◎魚沼炉端焼き 鮮極(六日町) 悪魔の漬け丼

美味過ぎて一番セーブして食べた一杯。
一瞬、おかわりするか悩んだのはこれだけ。


○最後に

滑り終わってから食べる夕食も、
スノーカルチャーの醍醐味の一つ。
是非、事前に調べておいて、
滑る仲間達、家族と、
友人と、恋人と、一人だって、
美味しい夕食を頂いて、温泉も入って、
『今日も最高だった!』と言って、
満足した気持ちで、
また来週から仕事を頑張りましょう!
そしてまた、雪山へ行きましょう。
これが楽しみだっていいじゃないですか。


【新コーナー】

他に公開している情報の項目を教えます。


○飲食店🍜

ゲレ食という範囲を少し拡大して、
"スキー場帰りに立ち寄りたい飲食店"
まとめております!!

飲食店🍜←リンク先

滑った後も大切なスノーカルチャーの1つ

美味しい食事



また、これも重要なスノーカルチャーの1つ

温泉で身体を回復

その為の、飲食店情報をまとめてみました!
そういう情報も待ってたよ!!
…という方は、是非、ご覧下さい!


民宿・ホテル🏡

宿泊して滑る機会もありますよね!
私がこれまでに宿泊したことがある
民宿・旅館・ホテルを利用したレポートを残しました。

民宿・ホテル🏡←リンク先

私は車中泊で毎週滑るスタイルなので、
あまり利用する機会は少ないですが、
多少なりとも参考になれば…。

しかし、お宿でしっかり寝る事は重要です!
メリットもたくさんあります。

メリット

  • ちゃんと体力回復できる
  • 寒くない
  • 夕食も食べられる
  • お宿の人と交流できる


財布が死ぬ、破産する、
車中泊装備を揃えると邪魔など、
様々なデメリットもあるので、
自分にあったスタイルで滑りましょう!


○スキー旅行記🖋

スキー場別のスキー旅行記を残してみました。
一人やグループ、現地集合の滑ろう会、
オフ会のレポートなど、
様々な場面で滑りに行った時の
行程を紹介しております!

初めてスキー・スノーボード旅行へ行く人や、
初めて行くスキー場の場合、
ご参考になると思います!

スキー旅行記🖋←リンク先

まだ記事数が少ないので、
情報量が少ないですが、
今後、増やしていきたいコンテンツです!


0 件のコメント:

コメントを投稿

私の知らないスノーカルチャーがまだまだ存在していると思っています。もしよろしければ、あなたのお気に入り等がありましたら、コメントにて教えて頂けると幸いです。お待ちしております。

スキー・スノボ保険