2025年5月9日金曜日

駐車場ありで安心!高崎「チャイナはうす 龍」町中華の魅力とメニュー全紹介

チャイナはうす 龍

Google MAP

[@群馬県/高崎市石原]

公式ホームページ無し

 

注文したのは『広東麺』1000円

皆さん、気付かないと思いますが、

レンゲではなくて、シリコン製のお玉で啜りました。


 

お玉がシリコン製なので、非常にシリコン臭くて困りました。

しかし、メインの広東麺は非常に美味しくて、

なんだか、やるせない思いを抱きつつ、支払いを済ませました…


 

 

メニュー表はこちら。やはり麺類が売りなのであろう…。

好みのメニューが多かったです!


 

ご飯物も多くて、どれも食べてみたい一品でした。

他のお客さんは、飲みに来ている近所のお客が多く、

ビールに合いそうなレバニラとか頼んでました。


 

ランチメニューがお得。

すぐ近くに農大二高があるので、私が高校生なら、

バイト代握りしめて食べに来ますね!

割とボリュームもあって、食べ応えあります。


 

壁にもメニューがチラホラ…。

お弁当のメニューがあるので、きっと、

コロナの最中のなごりだと思います。


外観はこちら!赤い看板は非常に目立ちます!

しかし、お店が向いている方向が南側であり、

これまた農二方面から片岡方面へ向かう人にしか、

気付かないようになっています。


店内は予想以上に横広なレイアウトです。

一人だったのでカウンターへ行こうとしたら、

このテーブル席に案内されました。

まぁ、どこでも別に構わないんだけど…。


 

小上がり席もあるが、基本的にテーブル席で十分ですわ。


シリコン製お玉が本当に余計だった…。

シリコン製のモノを口に含むと、おえッとしちゃう体質なので、

結構、ショッキングでした…。

しかし、現物の料理は美味しかったので、是非どうぞ!

駐車場も割と広いので、車で行っても問題ありません。


バスブックマーク


現在、スキー場から帰る時に

立ち寄りたい飲食店🍜をまとめています。

こちらにまとめているので、

ご参考にどうぞ!


2024年12月現在、【本気丼🍚】のキャンペーンに

協賛するお店を優先的に訪れています。

それらのお店は、どれも魅力的な飲食店ばかり!

きっと、行ってみたいなぁ!…と、

思うこと、間違いなしです! 

0 件のコメント:

コメントを投稿

私の知らないスノーカルチャーがまだまだ存在していると思っています。もしよろしければ、あなたのお気に入り等がありましたら、コメントにて教えて頂けると幸いです。お待ちしております。

スキー・スノボ保険