よし味食堂
[@長野県/上田市緑が丘]
Bセット(エビフライ・生姜焼き)にしました!
お値段税込み1100円…、安すぎる…
定食屋って、メニューが無限にあるので、
全部食べたいところだけど、
苦渋の決断で1つに絞るのが大変…。
何となく生姜焼きでご飯を一心不乱に食べたかったので、
これにしました!
逆に気分に答えてくれるのが、
メニューが沢山ある定食屋の強みなのか!!
…とか悟りながら、到着を待ってました。
エビフライはソースを適宜掛けて口直しで頂きました。
美味すぎる。
ご飯が自動で口に運ばれていました。
メニュー表が卓上にありました。
店名がある方は、飲みに来た近所の方が頼んでいました。
というか、安いですよね!
居酒屋メニューなる表もありました。
こんなん、いくらでも酒が飲めるわ…、
と想いながら、飲酒欲を抑えつつ、
注文したモノの到着を待ってました…。
辛い…
麺類も非常に食べてみたいモノが多かったので、
五目そば(1000円)+ミニカレー(550円)
とか、最&高ですね!
あれ?チャーシュー麺950円で、
五目そばより安いとかなんで!?
注文してみたい…
定食屋っぽく漫画が結構ありました。
ラインナップは少年誌は一切なかったです。
お冷はセルフで汲むスタイルでした。
最初、灯台下暗しで気づきませんでした。
私は一人だったので、カウンターにしました。
入口に一番近い所には、
予約席があります。
しかし、これはテイクアウトの受け渡し用??
入口で邪魔になるから敢えての空席??
かと、思いましたが、詳細は聞かなかったので不明です。
店舗の外観はこちら!
写真右奥の道路からやってきましたが、
急に住宅地に入り込むので狭かったです。
また、段差がかなり大きいので、
車高を落としている人はここまで入って来てはいけません。
要注意です!
駐車場に車を停めたら、猫がいました。
周囲の飼い猫かな??
駐車場へ上がる段差がかなり大きいです。
車高を落としている人は、
写真奥にある、
原信やDCMの駐車場の端に停めさせてもらうのがベター。
_______________________
今回も素晴らしい飲食店に出会えることができました!
スキー・スノーボードした後って、
お腹ペコペコになるので、
こういったガッツリとした食事を摂りたくなります。
それでいてリーズナブルな定食や麺類もある食堂は、
まさに、スキー場帰りに立ち寄りたい飲食店です!
位置的に、上田菅平インターの出入り口近くなので、
菅平で滑った後に立ち寄りたいですね!
私としては、白馬帰りは更埴で乗るか、
そのまま国道18号で下道になりますが、
途中で夕食を摂る機会があります。
そんな時に、まさにスキー場帰りに立ち寄りたいお店だ!
…と思いました。
これは、しばらく通っちゃうかも…??
しかも、リーズナブルで量も申し分無し!
0 件のコメント:
コメントを投稿
私の知らないスノーカルチャーがまだまだ存在していると思っています。もしよろしければ、あなたのお気に入り等がありましたら、コメントにて教えて頂けると幸いです。お待ちしております。