ブランネージュ
[@新潟県/上越市キューピッドバレイスキー場]
ここが上越市と言われても、
かなり違和感がありますねぇ…
大合併の流れで、めっちゃ田舎でも、
"区"が付いていると違和感ありますよね。
今回注文したのは、チキンカレー1200円
+大盛券150円
久しぶりに腹がはち切れる程の、
大盛メニューに出会いました!
私は大食いなので、これくらいの大盛メニューが好きです。
食べることができる!という情報があるだけでも嬉しいです!!
大盛のご飯を盛っている風景を見ていましたが、
バイトのお姉ちゃんが、これでもか!ってよそっていて、
結構、ビックリしました!w
チキンは茹でたもも肉で、
非常に美味しかった上、
実質プロテインのようでした。
これはこれでアリなのでは!?
今回は冬スポ!で当選した一日券の引換券を使いに行きました!
こういう機会があれば、足を運ぶタイプです!
一日券の料金は4400円でした。
今のご時世となっては、比較的安い部類ですね。
雪マジも利用できる様子なので、
新潟の若者が多かったです。
2024-2025シーズンは上部エリアのリフトが無いので、
少々さびしいスキー場ですが、
中越特有の大量の降雪が売りなので、
ハイシーズンは安易にパウダーを食べられます。
パウダーと大盛カレーを食べに
行ってみてはいかがでしょうか?
BC装備があれば、スキー場のエリア内を滑れそうでした。
リフトの架け替えを予定しているので、
HPを見るとコースマップが確認できません(※2025.9現在)
スキー場のリフトを架け替えるのは、
投資であり、暗いニュースが多いスノー界隈にとって、
明るいニュースの一つです!
かつてゴンドラが運航していましたが、
4人乗り高速リフトになる様子なので、
完成が待ち遠しいですね!
大雪の地域なので、きっとハイシーズンになれば、
ディープパウダーが味わえることでしょう!
関東圏から非常にアクセスしにくい場所なので、
パウダー競争率がかなり低いと予想しています。
あえて裏をかいてキューピッドバレイに
行ってみてはいかがでしょうか??
0 件のコメント:
コメントを投稿
私の知らないスノーカルチャーがまだまだ存在していると思っています。もしよろしければ、あなたのお気に入り等がありましたら、コメントにて教えて頂けると幸いです。お待ちしております。