当ブログの使い方

【当ブログの使い方】 スキー・スノーボードに関する情報は【日帰り温泉🛀】【初心者向け🔰】などの項目をクリックすると詳細が確認できます!

日本全国スキー場

お得情報(日帰り温泉・飲食店・ギア・動画編集・チューン・スキー場旅行記)

お得情報(ホーム、車中泊、オフトレ、痛板、大怪我、キャンプ、海釣り

お得情報(民宿・ホテル、ご報告、スキー場一覧、、、、

お得情報(プライバシーポリシー・ご報告・自己紹介ブログ紹介)

2025年5月29日木曜日

大恵鮨 [@群馬県/高崎市倉賀野]【飲食店🍜】

大恵鮨

Google MAP

公式ホームページ無し

絶メシ!ホームページ

濃厚塩タンメン(辛味1)を頂きました!

絶品でした!予想以上の辛さでしたが美味しかったです!

辛さから感じる旨味って中々お目に掛かれないと思っていますが、

このタンメンには辛味が無くてはならない味でした!

美味しいタンメンが食べたくなったら、是非どうぞ!!


 

タンメン単体の価格は、なんと900円! 

ドリンクとして烏龍茶も注文しましたが、

合計1300円と、非常に良心的なお値段でした!


名物のタンメンシリーズのメニューはこちら

辛味をコールする方式でした。

とりあえず様子見の1でしたが、結構辛さ強めでした!

しかし、美味しい辛さで、むしろこれくらいが丁度いいという塩梅でした。


他のメニューもあります!

次は、ボーナスが入ったら、

ネタ多め海鮮定食2000円とビールを食べに行きたいです!


800円から定食も頂ける様子…。

これは是非とも、通いたい!

幸い、会社帰りにも立ち寄れそうなので、

どこかで機会があれば再訪したいと思います!


立派なお寿司屋さんだと分かるレギュラーメニューの数々。

一度、こういうお寿司屋さんで

お金を気にせず、飲んでみたいものです。


お酒のメニューも壁に掲げられておりました。

ビール・焼酎・ワインと一般的なラインナップがありましたが…、


寿司は日本酒で頂きたいと思うので、

日本酒の銘柄がいくつかありました。

いずれも、群馬近郊で手に入りやすい銘柄ですね!



 

お寿司屋さんのカウンターなんて、

中々座る機会が無いので、ちょっとソワソワしてました(笑)


お座敷席もありました!

グループでうかがっても良いですね!


看板


 


お店の外観はこちら!

パット見、タンメンを提供している店舗には見えませんでした!

完全に街のすし屋の佇まいです。


立派な暖簾です。

こういったお店に入り慣れていなかったので、ちょっと緊張しました。。。

しかも、他のお客さんが誰もおらず、


結局、私が退店するまで、どなたも訪問しませんでした。

平日は空いているのかもしれませんね!


 

まさに、異色なタンメン屋でした。

こういった店舗を知っていることで、

旅のアクセントになること、間違いなしです!


もし、群馬県に遊びに来た際には、是非立ち寄って欲しい飲食店であり、

まさに、私が調査している、

『スキー場帰りに立ち寄りたい飲食店』のサイトで

絶賛、紹介したいお店でした!


参考になったなぁ!と思ったそこのあなた!

是非、行ってみてはいかがでしょうか??




現在、スキー場から帰る時に

立ち寄りたい飲食店🍜をまとめています。

こちらにまとめているので、

ご参考にどうぞ!


2024年12月現在、【本気丼🍚】のキャンペーンに

協賛するお店を優先的に訪れています。

それらのお店は、どれも魅力的な飲食店ばかり!

きっと、行ってみたいなぁ!…と、

思うこと、間違いなしです! 


0 件のコメント:

コメントを投稿

私の知らないスノーカルチャーがまだまだ存在していると思っています。もしよろしければ、あなたのお気に入り等がありましたら、コメントにて教えて頂けると幸いです。お待ちしております。