当ブログの使い方

【当ブログの使い方】 スキー・スノーボードに関する情報は【日帰り温泉🛀】【初心者向け🔰】などの項目をクリックすると詳細が確認できます!

日本全国スキー場

お得情報(日帰り温泉・飲食店・ギア・動画編集・チューン・スキー場旅行記)

お得情報(ホーム、車中泊、オフトレ、痛板、大怪我、キャンプ、海釣り

お得情報(民宿・ホテル、ご報告、スキー場一覧、、、、

お得情報(プライバシーポリシー・ご報告・自己紹介ブログ紹介)

2023年11月7日火曜日

道の駅吉岡温泉リバートピア吉岡は、国道17号を下ってきた先にあるので、スキー場帰りに立ち寄りやすい件

群馬のスキー場帰りに立ち寄りやすい日帰り温泉紹介シリーズ47

~よしおか温泉 リバートピア吉岡~

(公式ホームページ)

・詳細情報

〇アクセス・地図

google MAP

〒370-3601

群馬県北群馬郡吉岡町漆原1989


〇電話番号

TEL:0279554126


〇営業時間

10:00~21:00(受付終了 20:30)


〇休館日

毎月第二水曜(辺り)

※公式HPを要確認!


〇料金(税込)

・1回券(全日)

大人:500円

小人:300円 (小学生以下)

障がい者:300円

4歳未満無料


・お得な食事付き入館券

食事付入館券:1350円

1,000円までの食事メニュー1品+1日入館券)






〇レンタル

無し


〇タオル販売

有り

・タオル:250円

・バスタオル:490円


〇レストラン

有り

レストラン-和 nagomi- 


〇芋洗い回避率(当社比+運)

65%



○所感

場所は群馬のほぼ中央、渋川と前橋の間に位置しており、

国道17号線のバイパス沿いからアクセスすることができます。

写真中央にR17バイパスの陸橋が見えます









国道17号線と言えば、湯沢・片品・草津方面から帰って来る場合に、

通過する可能性の高い道です。

最近、国道17号バイパスの整備が進み、

下道のみで大宮バイパスから真っすぐ17号を進むだけで、

日本の一大温泉地の草津や、スキーリゾートの代名詞の湯沢まで、

向かうことができます。

国道の整備は国策と言え、インバウンドの話も出てくるように、

これらの地域の観光収入を得ようという意思を感じます。

 そこで、我々、日本在住のスキー・スノーボーダーも、

その恩恵に授かろうというプランを紹介したいと思います。

それこそ、関越道・上信越道・東北道沿いのスキー場へ行く、

スキーヤー・スノーボーダーに特化した情報サイトと言えるのでは?

と思いましたので、

群馬在住の私が持つ情報を提供できたら良いなと思っております。



利用日時:2023.10.29(日)12:00頃

●外観

道の駅よしおか温泉のロータリーと第一駐車場

道の駅よしおか温泉の敷地内にあるのが、

今回紹介するリバートピア吉岡になります。

道の駅の第一駐車場は、停められる台数が少ないので、

空いていればいいですが、私は基本的に第二駐車場に停めます。

第二駐車場は榛名山や赤城山が望める為、むしろこちらに停めます。

榛名山

赤城山


冬場は越後山脈からの"からっ風"が吹きすさぶ地域ですので、

車のドアを開ける時に、隣の車へのドアパン(衝突)にお気をつけ下さい。

第二駐車場から見える施設の外観。

道の駅の売店などは施設に隣り合っており、

入浴後に売店に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

利用料金は1回500円。

私のような群馬県民で下道で帰って来る人は、

吉岡温泉まで出て来てから入浴と食事を済ませるのも、

割とあり寄りのありな気がします。

昔、猛吹雪で着替えそっちのけで退散&下山し、

天気が落ち着いた場所まで出てきたこともあります。

場合によっては、こういった行動も有りだと思います。


●ロッカー

靴ロッカー鍵式→カウンターで受付、

更衣室のロッカーの鍵と交換。

このタイプ好き


【スタンプカードの写真】

カウンターで500円の支払い。

何度も利用する可能性があるので、

スタンプラリーカードをゲット!


ロッカー210ヶ所。

鍵交換式なので、ある程度分散して配属されている模様。

少し窮屈でしたが、こういう時は譲り合いの精神です。


私は日帰り温泉を利用する時は、

必要最低限の小銭とedyカードしか持って行きません。

最低限の現金が入れる小銭入れを用意することをオススメします。

もしかしたら、施設がカゴのロッカーしか無く、

もしかしたら、盗難されるかもしれない為です。

出先で財布の紛失は絶対に避けたいトラブルだと思います。

私は、そういったリスクを抑える為、小銭入れを使っています。

小銭入れは超オススメです!

下記リンク先をポチって確認してみて下さい。



・温泉セット

日帰り温泉を利用するにあたり、

最小限の荷物をまとめておくのもイイです。

施設のロッカーが狭くて大変…

荷物が多すぎてロッカーに入らない…

ロッカーの外に置いておくと盗難が心配…

といった不安を解消できます。

そんな小さな悩みを解消できれば…と思い、

記事を作成しております。

下記にリンク先を載せておきましたので、

気になった方は、是非ご覧ください。

♨お風呂セット 日帰り温泉・スーパー銭湯 最小限の持ち物

参考記事


話しを戻して…

男性風呂の暖簾。隣に女性用あり。


●浴室

・洗い場

18ヶ所+シャワー2ヶ所

キャパ多め。全裸待機は無さそうですが、

道の駅の来客数を処理できるのか…。

白沢の望郷の湯は、高頻度で芋洗いを体験するので、

少し心配ですが…。


・サウナ・水風呂あり

利用客がたくさんいました。

私は入らないので、

あくまでも存在の有無の情報のみ提供します。


・掛け湯あり

(マジで見えない所にある)


・内湯

広い。供給口からは勢い良く給湯されていました。

そこそこ温かい。

あつ湯が好きな自分としては、もう1℃上げて欲しい感じ。


・露天風呂

2ヶ所(大小)あり。

〇大

寝湯2ヶ所、打たせ湯→2ヶ所

ちょい深いの🙆‍♂️この深さは丁度いい。

岩に腰掛けながら半身浴したいので丁度良かった。


〇小

3人入ればギュウギュウ笑


外の風景少ししか見えず。

露天風呂から中入った所にある水風呂からの溢れた水で、

足の裏を綺麗に洗える笑


ちょい温めだが全然OK🙆‍♂️


温泉成分が豊富なのか析出した鉱物の結晶が大きい。

析出物の粒々を観察するの好き(元化学科専攻)

恐らくこの濃い成分のおかげで、施設の腐食が激しい。

まだ出来てそんなに経ってないのに、結構傷んでいました。

補修ご苦労様です。



●休憩所など他施設

奥の休憩スペースに家族風呂の入口がありました。

風呂から出て食べるセブンティーンアイスって美味いですよね。

牛乳の自販機もあり。

これがあれば十分です。

有料のマッサージチェアが4脚おいてありました。

それらの他に、

子供向けの遊ばせられるスペースが充実。

整体あり(お客さん1人いた)

喫煙所あり(屋外に出れるバルコニーの一角)


●食堂

レストラン-和 nagomi- がありました。

自販機コーナーその2の正面は、

大広間の休憩所です。

食事付き入館券でお得に利用したいと思いました。

(今回は昼食後に利用したので見送り)

1000円までのメニューを1品選択可能のようです。

券売機制でした。

レストランは屋外からも入店可能です。

道の駅に来て、入浴はせずに利用できます!


お土産やら物販のコーナーがありました。


自然エネルギーの発電量が確認できる掲示板あり。


●屋外の公園など

小型飛行機の展示がありました。

詳しくないので割愛します。

風力発電機はここにありました。

確かに、昔はここら辺に大きな風力発電機があったな!

…と思いました。少し懐かしくて説明文を読みました。

風力発電機の羽がオブジェと化していました。

この周辺に水力発電施設もあるそうです。

というより、看板奥の施設が水力発電所でした。

小型水力発電って普及しないのかな?と思います。

公園は小高い丘になっており、

上部から水力発電所の取水口が見えました。

土木関係の工場見学とか好きな人は是非ご覧ください。

かつて稼働していた発電量の掲示板。

2体のしまうまの門番を越えると、

子供が水遊びできそうな広場が見えてきました。

ここで子供を遊ばせてから、

道の駅の家族風呂を利用なんて素敵だと思いました。


〇総評

道の駅の集客数は多く、

この日でも次々に来店しておりました。

洗い場数は多いものの、

ピーク時には果たして…と思いました。

しかし、施設の充実度に対して、

利用料金が500円と割安感を得たので、

とーますポイント75tpとします。

すみませんね、私の採点バロメーターは芋洗い率なので…

しかし、スキー場を出たら、

すぐに温泉に入りたいところですが、

それだとスキー場周辺の施設で、

肩をぶつけ合いながら入浴することもあるでしょう。

そういったのは嫌なので、

私は他のお客さんとカチ合わないようにします。

時間帯をずらしたり、穴場へ行きます。

そういった施設でゆっくりと浸かりたいものです。

私と同じ考えの方は、

良かったら、他の記事も見て頂けると嬉しいです!

ご拝読ありがとうございました! 

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントお待ちしております