当ブログの使い方

【当ブログの使い方】 スキー・スノーボードに関する情報は【日帰り温泉🛀】【初心者向け🔰】などの項目をクリックすると詳細が確認できます!

日本全国スキー場

お得情報(日帰り温泉・飲食店・ギア・動画編集・チューン・スキー場旅行記)

お得情報(ホーム、車中泊、オフトレ、痛板、大怪我、キャンプ、海釣り

お得情報(民宿・ホテル、ご報告、スキー場一覧、、、、

お得情報(プライバシーポリシー・ご報告・自己紹介ブログ紹介)

2023年11月9日木曜日

スキー歴30年以上の私が使用しているスキー・スノーボード関連のアプリ・情報サイトを全て教えます!! -その1 天気-【skiing or snowboarding application, homepage and store】

スキー歴30年以上の私が使用している

スキー・スノーボード関連のアプリ・情報サイト・

早割券購入サイトなど全て教えます!!

-その1 天気-



○事前に十分な情報を仕入れておくタイプです

スキー・スノーボードをしに行く場合、

事前に十分な情報を集めておきます。

行き当たりばったりの旅も楽しいですが、

割引期間に行けば、お得に楽しめて嬉しいと思います。

なので私は、事前に色々と調べてから計画を立てます。

アニメ「ゆるキャン△」でも、

ソロキャンプへ行く前に、

事前に様々な情報を仕入れてから向かう描写があります。

旅の基本とも言えるのではないでしょうか?


また、事前に調査すると新たな発見があるかもしれません。

当初の目的より、好条件のプランが立てられるかもしれません。

また、新たに興味が湧く発見があれば、

あれやこれやと想像が膨らみ、より楽しみも増すことでしょう。


●折角の旅行を台無しにしない為に

自然の中で楽しむスポーツである、

スキー・スノーボードですが、

気象条件に振り回されてしまう事が特徴的です。

  • 豪雪による交通網の停滞
  • 暖冬少雪で営業できない
  • 出来れば天気の良い中で滑りたい
  • 厳冬期にBC(バックカントリー)に行く場合…etc

私も、初心者と一緒に行く場合、

出来る限り"良い条件"の場所を選びます。

アクセスが楽な場所

気温が低すぎない場所

温泉がある場所

などなど、その時のメンバーや、

希望をくみ取り選択します。


一から情報を集めるのは大変ですが、

スキー旅行、スキー場へ行くことに慣れた私が、

これまでに培った知識を共有します。

是非、役立てて頂ければと思います。



●スキー・スノーボード旅行の目的を明確に!

今回は代表的な3つのケースを考えてみましょう!


①オープン時期の初冬

この時期は、雪を維持管理する為に、

リアルタイムの天気情報と最低最高気温、

週間予報の情報が大切になります。


激安でスタッドレスタイヤが買えるネットショップ

2023年の11月を振り返ってみましょう。

最高気温が夏日を記録したと思えば、

大雪が降った地域がありましたね!

また、人工雪でも所詮は氷。

気温が高くなれば、あっという間に無くなってしまいます。

天気情報を仕入れる重要性が分かると思います。


②パウダーランしたいハイシーズン

パウダーランしたい場合、

雪が降りたて積もりたての山へ行く必要があります。

スキー場の天気を確認するより、

日本全体の天気予報から、

どのエリアに寒波が来ているかを確認しましょう!

私はYahoo!!カーナビ

『チェーン規制』『降雪情報』を確認します。

え!?と思う方がいると思いますが、

詳細は後ほど解説します!

クルマのトラブルはJAFにお任せ!24時間対応、全国どこへでも


③大人数でワイワイスノボ旅行

滑る事より、楽しく過ごす事が優先される場合もあります。

初心者やお子さんが同行する場合、

低温で悪天候になりやすい地域では、

体調を崩しやすいことでしょう。

つまり、比較的天気が荒れず、

晴天率が高い場所だと嬉しいですね!

秘境や雪国は雰囲気が格別ですが、

極地的な地域を目的地にするのは大変です。


損保との違い

また、移動で車を運転する場合でも、

天気が安定していると助かることでしょう。

大人数を乗せて、

慣れない真っ白な路面を運転する自信はありますか?

全国高速バスネット予約-24時間オンライン予約


お酒を飲みたい人がいるなら、

新幹線や高速バスの利用がオススメです!


越後湯沢駅、長野駅、軽井沢駅、白馬駅などは、

海外からの観光客の足にも利用されています。

国を挙げて観光客を誘致していますが、

私たちも、恩恵にあずかりましょう!

そして、天気が大きく崩れない限り、

計画した時間通りに行程が進むことでしょう!

これは大きなメリットと言えるでしょう!

バスブックマーク


○天気予報・気象状況の確認

①~③のケースを考えてみましたが、

天候不順により影響を受けることが分かったと思います。


Windy

アプリで日本全体の天気を確認する

google play

apple store

パウダーランをしたい場合、

どの地域に行けば"当たり"なのか、

事前に調査しなければなりません。


その為に、まず日本全体を確認し、

どの地域が良いか、ざっくり確認します。


私がパウダーを食べに行くとするなら、

妙高・白馬・かぐら・片品・猪苗代方面を見ます。

その中で、雪雲の風向きや風の強さ、

Windyの積雪量予想を確認します。

これで漠然とした確認は終了です。


ウェザーニュース スキー&スノーボードch

スキー&スノーボードch


【ウェザーニュース】のアプリに冬季限定で稼働する、

スキーヤー・スノーボーダーの為のサイト(チャンネル)があります。

このサイトの良い所として、

各スキー場ごとに、次の項目が確認できます。

  • 過去1週間の積雪量
  • 最高・最低気温
  • 天気予報


Windyの予想を加味して、
ウェザーニュースの予報を見比べています。



ウェザーニュースのアプリを開くと、
①のメニュー画面に飛びます

『スキー&スノボch』をタップします。
すると、②の画面が開き、
日本全国のスキー場のある大まかな地域画面が出ます。
そこで、行ってみたい地域を選択して下さい。

今回は例として『中部』を開きます。


 

③は中部地方一覧のページです
県域の一覧は以下の通りです

【新潟】【長野】【山梨】【静岡】
【愛知】【岐阜】【三重】【富山】
【石川】【福井】

今回は1番アクセス数が多いであろう
【長野】を選択してみます


④の画面は、長野県内の地域名になります。

【白馬】【志賀】【上信越道】【中央道沿線】

既に知っている方は常識ですが、
初めての方は、
これら4つの地域に分けられる事を知っておくと、
今後のスキー場選びで見つけやすくなります。

高校で地理が得意だった方は魅せ場です!

今回は有名な山岳リゾート地の【白馬】を選択します。
他の地域が気になる方は、
是非インストールして調べてみて下さい!





⑤の画面を開くと、
白馬地域のスキー場一覧が表示されます。
この画面で週間天気や積雪情報、
シーズンイン時期はオープン状況も確認しています。


●折角の旅行なので、希望は明確にしておく

  • 雨予報は回避したい
  • パウダーを味わいたい
  • 天気の良い地域へ行きたい
  • 気温が低すぎない所へ行きたい

 …などなど

スキー場を選ぶ際は、
様々な希望が出てくると思いますので、
自分が行きたいと思える場所を
見つけて欲しいところです。


Yahoo!!カーナビ

google play

apple store

今回紹介したい情報の中で、
一番知ってほしいアプリかもしれません。

天気予報の確認は、
Windyとスキースノボchですが、
リアルタイムの降雪情報を知りたい場合、
とても重宝しているアプリを紹介します。
それがYahoo!!カーナビです!

厳密に言いますと、
アプリ内の"交通情報"を開くと、
高速道路上の規制や事故情報が確認できます。

『チェーン規制』『降雪情報』

こちらで確認できます。

まず始めに、Yahoo!!カーナビのアプリを開きます。
すると①の画面になります。
今回は横画面で説明します。
また参考として、雪道を走る機会が多い、
関越道群馬-新潟県境付近に注目します。


①の画面下に【交通情報】をタップします。
すると、高速道路の道が表示されます。
規模を縮小させたのが、②の画面です。


関越道、群馬-新潟県境付近を拡大したのが③です。
この地域の冬は、チェーン規制や大雪情報、
関越トンネルの通行止めや、交通事故情報、
それらに伴った通行止め情報が随時表示されます。
これが、今回の肝となる重要な情報です。

つまり、ほぼリアルタイムの道路事情を紐解くと、
積雪情報が原因という事になります。



試しに、六日町IC付近の情報(色付き)をタップします。
今回は工事の情報を確認する事ができました(④)
冬になると、どこの区間がチェーン規制なのか分かるので、
つまり、見た段階で降雪している地域が分かります。



<Yahoo!!カーナビのスクショ>



・私の使用例を紹介します

平日の朝一番に道路情報をチェックします。
そこで、関越道の降雪情報を確認します。
長岡IC~赤城高原SAまで連続していた場合、
つまり、大寒波が越後山脈に差し掛かっていると分かります。

そこで、午後半休を取得し、
奥利根スノーパークのナイター営業へ向かいます。
つまり、大寒波によりスキー場の斜面には、

大量のパウダーが蓄えられている訳です。

これはパウダーランしに行くしかありませんね!

また、激混みなパウダーが売りなスキー場だと、
混雑や結局1本目しか気持ちよくないので精神的にキツい…
という方は、この方法でローカルスキー場へ行ってみて欲しいです。

私は奥利根ナイターの他に、下記のスキー場に出向きました。

  • さかえ倶楽部スキー場(新潟)
  • 須原スキー場(新潟)
  • 湯沢パーク(新潟)
  • シャトー塩沢スキー場(新潟)

競争率0.01%、他のお客さん2,3人の中で、
ほぼ独占した経験があります。
パウダーランをまだやった事が無い人、
これからやってみたい人にもオススメです!


○最後に

当サイトでは、群馬在住スキー歴30年のわたくし"とーます"が、

為になる情報を発信しております。

まだまだコンテンツ数は少ないですが、

日帰り温泉情報など発信しておりますので、

良ければご覧ください!


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントお待ちしております