当ブログの使い方

【当ブログの使い方】 スキー・スノーボードに関する情報は【日帰り温泉🛀】【初心者向け🔰】などの項目をクリックすると詳細が確認できます!

日本全国スキー場

お得情報(日帰り温泉・飲食店・ギア・動画編集・チューン・スキー場旅行記)

お得情報(ホーム、車中泊、オフトレ、痛板、大怪我、キャンプ、海釣り

お得情報(民宿・ホテル、ご報告、スキー場一覧、、、、

お得情報(プライバシーポリシー・ご報告・自己紹介ブログ紹介)

2025年10月10日金曜日

パルコール嬬恋「嬬恋ダイニング」徹底攻略!絶品ビュッフェ&キャベツ食べ放題体験レポ

嬬恋ダイニング


Google MAP

[@群馬県/嬬恋村パルコール嬬恋リゾート]

公式ホームページ


手前の建屋がメインのセンターハウス及び、

嬬恋ダイニングがあります。

奥の建屋はホテルになります。

ゴンドラ駅舎まで屋根の下を通っていけるのは、

パルコールの良い所ですね。


公式HPを見ると、ビュッフェが一番上に出てきます。

もちろん私も利用した経験があります!

結構美味しかったので、全品目制覇しました!


ビュッフェ形式が苦手な方もいるようですが、

私はどうせ全制覇するので、コース料理だろうが、

一品料理だろうが何でも構いません!


ケーキもありました。

しかし、料理を食べ過ぎたので最低限になりました。

嬬恋ダイニングのビュッフェの開催は、

朝食と夕食の時間帯で実施されております。

私はパルコールのシーズン券を所持していた際に、

優待券だったので、割安料金で夕食の利用ができました。

併設された大浴場を日帰り入浴の利用も可能です!


スキー場近郊の【飲食店🍜】【日帰り温泉🛀】など


さて、次は昼食で利用した、

レストハウスとしてのメニューをいくつか見てみましょう!

塩かつ丼


回鍋肉


カレー


オムライス


ハンバーグカレー

 

担々麺


カツカレー


和牛ステーキ重


シーズン券を持っていた時の価格と、

今の価格は違うと思うので省略します。


値段ですが、私は昼食半額優待券を所持しておりましたので、

敢えて伏せました。

半額で利用でき、かなりお得にシーズンを過ごせました。

昼食は出来るだけゲレ食を食べて、

お金を落としたい過激派です。

折角なので、どうせなら美味しいモノ食べたいですからね! 

 

写真を見て気づいた方もいると思いますが、

嬬恋産キャベツが食べ放題でした!

毎度、一皿をサラダとして食べられて、

いつも満腹で大満足でした!

ゲレ食をちゃんと食べる派の方は、

結構、パルコール嬬恋はおすすめですよ!




今回はパルコール嬬恋スキーリゾートのレストハウス、

併設されるホテルのレストランを利用できる紹介でした。

プリンス系列のレストハウスでも、

似たような朝食を提供していますが、

パルコールのサービスも引けを取りません!

パルコールは高速道路からかなり離れているのがネックですが、

入浴(四阿山の湯)と 

夕食のビュッフェまで利用して帰れば、

道路の渋滞をパスしてから帰路に着く為、

渋滞を回避することも可能です。

草津から渋川までの道路がかなり整備されており、

渋川伊香保インターまで、結構早く着けます。

この行程は実際利用しましたが、おすすめです!


長野・群馬・新潟のスキー場を中心に、

スキー場近郊の【飲食店🍜】【日帰り温泉🛀】など、

スノーカルチャーに関する情報を公開する

サイトを運営しております。

もしよければ、他の記事もご覧下さい!

0 件のコメント:

コメントを投稿

私の知らないスノーカルチャーがまだまだ存在していると思っています。もしよろしければ、あなたのお気に入り等がありましたら、コメントにて教えて頂けると幸いです。お待ちしております。

スキー・スノボ保険